⏫ヨコけん&スパイクル TV出演時の様子(抜粋)
スパイクル―Spikers.Club.of.YOKOKEN―
横浜のけん玉クラブ(けん玉教室)
横浜でけん玉をしよう
横浜のけん玉教室
横浜駅から徒歩10分。
最高のアクセスポイントで月二回、思いっきりけん玉を練習し、研究し、交流しましょう!
どんなけん玉教室?
横浜のけん玉クラブ「スパイクル―Spikers.Club.of.YOKOKEN―」では、
昇級昇段を堅実に目指すのも良し。
ストリートやInstagramで流行のかっこいい技を研究するも良し。
けん玉大会出場への力を蓄えるも良し。
真剣にけん玉と向き合い、練習し、研究し、交流したいアナタのための教室です。
必要なものは?
必要なものは「けん玉」と、
けん玉に真剣に取りみたいという気持ちです。
ぜひとも皆様とスパイクル―Spikers.Club.of.YOKOKEN―でお会い出来ることをお待ちしております。

けん玉と
YOKOKENについて
2010年ごろより大きな転換期を迎えているけん玉。最近のけん玉はただ技を決めるだけではなく、パフォーマンスとしての可能性を大きく広め、また今までにないような技も数多く登場してきています。
当けん玉教室「スパイクル」では技の成功率や確実さを重視するスタイルのけん玉と、パフォーマンスやカッコイイものとしてのKENDAMAの、その両方について、扱っていきます。
教室を担当するのは、ストリートけん玉ユニットであり、日本けん玉協会指導員・普及員であるヨコけん―yokohama.kendama.spikers―メンバです。